ストレッチの効果を上げる方法

本日もブログへの訪問ありがとうございます!
静岡市清水区にあるマイフィット シミズ(My fit.SHIMIZU)のトレーナー髙橋です。

皆さん、ストレッチはやっていますか?

スポーツ前後のケアとしてはもちろん

  • 身体の痛みの軽減、改善
  • 血流改善
  • リラックス効果

など、メリットだらけです!

そして、皆さんがイメージするストレッチは

『筋肉を痛気持ちいいくらいゆっくり伸ばす。』

みたいなものをイメージされると思います。

ただ、脳の仕組みを利用するだけで、

より効率的にストレッチができるんです!

今回はそんな工夫を紹介していきます。

相反抑制?

前述のように、脳の仕組みを利用するについて解説します。

力こぶをつくる動作(肘を曲げる)ですが、

  • 筋肉を使う=縮む
  • 使わない反対側=伸びる

こんな感じでほとんどの筋肉には主動で動く筋肉と、

その反対の伸びる筋肉の関係が成り立ちます。

でも、筋肉を使うとき、こんなこと考えてないですよね(笑)

そうなんです!

ただ力をいれているようにみえて

脳では無意識に

力を入れる筋肉には力をいれて、

反対の筋肉には力を抜き、そこにストレッチ効果があるんです。

それこそが相反抑制というカラダの仕組みで、これをストレッチに応用できます!

もう少し具体的に

実際のストレッチに落とし込みましょう

こんな感じで、ももうらを伸ばすときには、もも前の筋肉を使うので、そこに意識的に力を入れる。

それだけで、効果は上がります!

普段、なんとなくやるストレッチから脱却しましょう!

🔸マイフィット🔸
静岡市清水区入江南町1-8

公式ホームページ



🔰2月ご新規さま🔰
🔹パーソナルトレーニング②名様
🔹グループトレーニング ③名様
受付中🌸

*************************

🔸40代~60代の健康意識の高い女性多数来店
🔸無料駐車場6台完備
🔸静鉄「入江岡駅」より徒歩3分
🔸業界歴10年以上の安心の指導実績
🔸ダイエット成功者続出中

*************************

PAGE TOP